旧年中はお世話になりました。
本年も何卒、よろしくお願い申し上げます。。
年末ギリギリまで仕事をこなし。
大掃除ならぬ小掃除済ませて、都城の実家に。
紅白の長渕に感動の涙し、数年ぶりに紅白を全見した^^;
元旦、初日の出を雲間に拝み。
二日は昼酒に戯れて後、息子とサッカー初蹴りにて転び。
転んでも「男の顔は履歴書」と、顔を守ろうと2回転のたうち、
掌から出血大サービス。。
三日に帰鹿して、お正月終了。。。
四日から仕事始めと相成りました。。
例年と比べて可も無く不可も無く、
正月ボケの負荷も無く、
年始早々、フルスロットルでデザインシップ@2012年
スタートしました。。
息子を冬休みも、日中、塾に行かせて
仕事の邪魔をさせないように、自習室をフル活用。
息子にとっても、可も無く不可も無く、楽しみも無く^^;
の冬休みでした。。
しかし、今回の冬休みで息子も大きく成長しました・・・
何も家族イベント無い中で、多忙な父に愚痴も言わずに・・・
クリスマスプレゼントも、
『今年は東北中心だからサンタさんは』
と、欲しいモノをねだらず・ごねず。
叔母からのDSソフト1本で満足してました。。
少しずつ、少しずつ、心も成長しているようです。。。
八日、新春恒例「少林寺流空手道錬心館」の寒稽古。
磯海水浴場の海岸で1500名が拳を繰り出し、気合を入れました。。
例年、砂の上で正座をして凍える息子達に、焚き火にあたれと
呼び寄せれば、速攻、うなずき駆け寄る息子の姿。
が、しかし、今年は、、
焚き火の傍で待つ父の元には、稽古中、一度も現われず。
高学年の男気を見せていました。
心と身体を成長させた、元気な息子と新年を祝い。
今年もスタートです。
デザインシップ12年。
今年も年を重ねて、頑張ります。。
どうぞ、ごひいきにお願い申し上げます。。。